![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
霜月はるか、MANYO、日山 尚による音楽制作ユニット。
2005年頃より音楽CD企画やゲーム音楽等でコラボレーションを重ね、お互いの感性に意気投合。
この3人だからこそ生まれる音楽を追求し、2012年冬にユニット結成に至る。
ユニット名の「canoue」には、ルーン文字の「カノ」より『松明の光・開始』、「ウル」より『前進・挑戦』、「庚」より『新たな形への変化』などの意味が込められている。
光と闇を行き来するアンビバレンツな音楽性は、独特の危うさと儚さを織り成し、聞き手を幻想世界の旅へと誘う……
◆オフィシャルTwitter
https://twitter.com/canoue
◆お仕事等のお問い合わせ先
Peak A Soul+(所属事務所)
pas_hq@peakasoul.jp
◆ファンレターの送り先
〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-2-15 スモリバ101
Peak A Soul+
有限会社ミュージカルアンリミテッド canoue 宛
◆リンクについて
当サイトへのリンクはフリーです。
必要あれば以下のバナーをお使い下さい。
宮城県生まれ東京育ちの、シンガーソングライター。
学生時代の8年間の合唱経験を経て、2001年頃から趣味で作曲・歌活動を開始。コミックマーケット・M3等をフィールドとする同人音楽の黎明期より、CD数十枚の手売りからスタートし、ファンタジックな物語や世界を音楽で表現する”オリジナルファンタジーボーカルアルバム”をはじめとした独自の幻想音楽で、地道に固定ファンを獲得。その活動が注目されると共にボーカリストとしてゲームやアニメの楽曲の歌唱依頼を受けるようになり、2005年にメジャーデビュー。
その後も様々なゲーム・アニメ作品の主題歌を担当し、歌唱した楽曲は2013年現在、450曲を超える。代表作にTVアニメ「H2O」ED「カザハネ」や、家庭用ゲーム「アルトネリコ」「イリスのアトリエ」シリーズ楽曲、「ラジアントヒストリア」ED等。また、自身の作曲楽曲も100曲を数え、2012年には楽曲提供活動も開始。TVアニメ「薄桜鬼 黎明録」ED「花のあとさき」(歌:mao)の作曲を担当するなど、メロディーメーカーとしての評価も高い。作詞や編曲、サウンドプロデュース等、クリエイターとしての活動も精力的に行っている。
作家・日山尚と共に企画制作ブランド"CRAFTSCAPE"を立ち上げ、音を中心としたコンテンツの企画・プロデュース等も行う他、ファンタジーアルバムを起点とするコミカライズ・ノベライズ・ボイスドラマ化などメディアミックス展開にも原作者等として関わる。ユニット"canoue"、"kukui"での活動の他、"Sound Horizon"のサポートメンバーとしてもアルバムやライブに参加、放送250回を超える長寿WEBラジオ番組「霜月はるかのFrost Moon Cafe+」にてラジオパーソナリティを務めるなど、何事もチャレンジ!の精神で広がるその活動の幅は、とどまる事を知らない。